「日本の警察はなぜ世界で嘲笑される?」との投稿に反論殺到=「世界で最も優秀」「うらやましい」 02-23 14:14
鈴木おさむ氏 六本木での「めっちゃ怖い」大御所タレントのエピソード明かす「口ゲンカしたり…」 02-23 14:16
「コケるかと(笑)」DEAN FUJIOKA 華麗な衣装に苦戦?宮世琉弥&神尾楓珠はコラボ歌唱で魅せる!『パリピ孔明 THE MOVIE』キックオフパーティ 02-23 14:06
BLACKPINK、K-POPの“神話”へ――ワールドツアーでウェンブリー・SoFi制覇、前人未到の領域 02-23 14:01
現ドラ移籍の27歳は「救世主に」 昨季1軍出場なし→逆方向へ特大飛球「想像以上」 02-23 13:59
故キム・セロンさん 現地記者「記事を謝罪したい」本人にメモを渡した生前エピソード 02-23 13:55
&TEAM『パリピ孔明 THE MOVIE』キックオフパーティで圧巻のパフォーマンス披露!Kは「”孔明”のKです」とお茶目に挨拶 02-23 13:51
『パリピ孔明 THE MOVIE』で初演技の&TEAM うっかりネタバレ!?「次は他のキャラクターにも挑戦したい」と意欲も見せる 02-23 13:51
T-ARA、EXIDら多数のヒット曲を制作…シンサドンホレンイさん、突然の別れから本日(2/23)で1年 02-23 13:41
1日2組限定!“囲炉裏”のある小さなレストラン「徒然」が西麻布にオープン 02-23 13:32

大きな伸びを見せる中国人の海外旅行

Record China    2007年1月28日(日) 21時8分

拡大

中国国民の海外旅行が伸びている。2006年度の海外旅行者は3400万人にのぼり、これはもちろんアジア第1位。なかでも東南アジアへの旅行は全体の50%を超える。

(1 / 3 枚)

中国観光局の関係者によると、中国国民が海外旅行の目的地とする国や地域は約132か所に達したという。そのうち15か所が2006年に新しく開放された。また人々が団体で訪れることができる国や地域は86か所に及んでいる。

その他の写真

統計資料は、中国国民の海外旅行がここ数年増加の一途をたどっており、2006年度は総数3400万人にのぼったことを示している。これは対前年比10%の伸びである。

また統計では、中国がアジア一の海外旅行国という地位を保ち続けていることも明らかにされている。旅行専門家は、中国国民の海外旅行目的地の中では東南アジアが50%を超えているとし、近年では日本や韓国への旅行も大きく伸びており、目的地としては約30%を占めているという。これに対してヨーロッパ、オーストリアや南アメリカなどへの旅行は比較的少なく、約20%を占めるにとどまっている。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携