深セン男児死亡 学校前に献花 日本企業で一時帰国の動きも 09-20 12:54
異例の環境にエース吐露「甘く見ていた」 ヤングなでしこが苦労した南米での戦い「やっと全力で走れる」 09-20 12:54
「伊都国」の出土品 銅鐸や半両銭など約220点が展示 吉野ヶ里歴史公園【佐賀県】 09-20 12:43
なぜ?台風14号「プラサン」日本へ向けて急カーブ 「台風としての寿命が延びたから」 温帯低気圧に変わった後も発達し… 大雨のおそれ 最新進路・雨風シミュレーション 【台風情報】 09-20 12:51
「台風14号が帰ってくる?」大陸から日本側へ進路予想 「台風並み」の温帯低気圧に 秋雨前線刺激で大雨おそれ 気象庁の予測詳しく【23日までの雨シミュレーション】 09-20 12:50
金蘭会高 大森咲愛&西村美波対談(後編) 日の丸経験者が7人 プラスに変えた「勝って当たり前」の重圧 09-20 12:35
ユニクロの新ライン、「ユニクロ:C」が天下統一ブランドとなる理由_過去反響シリーズ 09-20 12:35
高度2万2000メートル熱気球有人飛行プロジェクト始動―中国 09-20 12:35
ひとり親世帯の44.5%、高齢者の20%が「貧困」という厳しい現実…データから浮き彫りになる「貧富の差」の実態 09-20 12:31
「日本人学校の小学生」と書かず 地元当局の“当日発表”…中国側が情報統制か【日本人男児刺殺】 09-20 12:31

<中国人が見た日本>中国救援隊員が語った被災地での8日間

Record China    2011年3月26日(土) 10時46分

拡大

21日、中国国際救援隊の一行15人が岩手県大船渡市での8日間にわたる救援活動を終え、帰国した。隊員の1人で武警総医院の彭碧波・医務部副主任が語った当時の様子が公式ブログに掲載された。写真は21日、大船渡での救援活動を終え、中国に戻った救援隊員ら。

(1 / 4 枚)

2011年3月21日、中国国際救援隊の一行15人が岩手県大船渡市での8日間にわたる救援活動を終え、帰国した。隊員の1人で武警総医院の彭碧波(ポン・ビーボー)医務部副主任が語った当時の様子が23日付で公式ブログに掲載された。

その他の写真

震災のあった当日の夜10時(現地時間、以下同)、中国国際救援隊は救援隊員50人、医療隊員30人を集めるよう命令を受けた(実際に派遣されたのは15人)。彭氏ら医療分隊は11時には全員が集合した。翌12日の正午には4トンの救援物資とともに羽田空港に到着。軍用機で大船渡まで飛んでいき、救援活動を始めた。

大船渡は想像以上の惨状だった。多くの家屋が津波で100メートル以上流され、割れたガラスの破片が飛び散っていた。まるで廃墟だった。現場では生存者の捜索と災害状況の調査が主な任務だった。彭氏は首席医療官として隊員を率いた。地元の消防署に割り当てられた捜索区域は計4平方キロメートル、家屋1000戸分だった。15日に遺体を1体発見した。

14日からは朝6時半から夜6時まで、捜索活動を行った。彭氏は報告書を書く仕事もあったため、就寝時間は毎晩12時を過ぎていた。インドネシア・スマトラ沖地震と四川大地震でも救援活動に参加した経験を持つ彭氏だが、今回の活動で最も大変だったのは寒さと大きな余震、それに放射能汚染への懸念だった。だが、祖国・中国を代表して来ている以上、止めるわけにはいかなかったという。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携