拡大
広場で年越しを迎える北京市民たち。午前0時には花火が打ち上げられ、新しい年をお祝いした。
(1 / 3 枚)
2006年12月31日夜、北京市の新世界デパート前広場には、数千人の北京市民が集まった。2007年は亥年。十二支はもともと中国から伝わった習慣で、日本では「亥=猪(いのしし)」だが、中国では「豚」を意味する。広場に集まった人々は、正月用に飾られた豚の像に手を合わせ、新しい年の到来を待っていた。そして、午前0時。新年を迎えると同時に盛大な花火が打ち上げられ、広場はお祝いムードに包まれた。
【その他の写真】
この記事のコメントを見る