トランプ関税受け中国株下落 専門家「GDPに影響も」 04-08 09:24
株価が連日下落 トランプ大統領「『相互関税』の猶予は考えていない」 04-08 09:24
【速報】日経平均株価一時1900円超 3万3000円台一時回復 4営業日ぶりに急反発 急速に上げ幅を拡大 04-08 09:28
宝塚市長選挙は新人3名の戦い!4月13日投票 兵庫県 04-08 09:18
トランプ大統領、相互関税の一時停止は「考えず」中国には対抗措置撤回なければ50%の追加関税課すと警告 04-08 09:12
世界の死刑執行、1500件超 04-08 09:25
日本GDP最大-3.6%押し下げ試算…恐怖のトランプ関税発動!日本企業1万2911社に影響「自動車産業を中心とした広範な企業への打撃」 04-08 09:10
シンガポール首相「米国の関税に続きさらなる衝撃に備えなければならない」―シンガポールメディア 04-08 09:09
中国・陝西省と友好覚書 茨城県、パンダ誘致目指す 04-08 09:20
仲林圭の“龍”が出た!超高打点バトルを締めた「配牌ドラ5」の仰天跳満、首位猛追の特大トップ/麻雀・Mリーグ 04-08 09:09
トランプ関税受け中国株下落 専門家「GDPに影響も」 04-08 09:24
株価が連日下落 トランプ大統領「『相互関税』の猶予は考えていない」 04-08 09:24
【速報】日経平均株価一時1900円超 3万3000円台一時回復 4営業日ぶりに急反発 急速に上げ幅を拡大 04-08 09:28
宝塚市長選挙は新人3名の戦い!4月13日投票 兵庫県 04-08 09:18
トランプ大統領、相互関税の一時停止は「考えず」中国には対抗措置撤回なければ50%の追加関税課すと警告 04-08 09:12
世界の死刑執行、1500件超 04-08 09:25
日本GDP最大-3.6%押し下げ試算…恐怖のトランプ関税発動!日本企業1万2911社に影響「自動車産業を中心とした広範な企業への打撃」 04-08 09:10
シンガポール首相「米国の関税に続きさらなる衝撃に備えなければならない」―シンガポールメディア 04-08 09:09
中国・陝西省と友好覚書 茨城県、パンダ誘致目指す 04-08 09:20
仲林圭の“龍”が出た!超高打点バトルを締めた「配牌ドラ5」の仰天跳満、首位猛追の特大トップ/麻雀・Mリーグ 04-08 09:09

内陸部と沿岸部の地域格差が深刻、中国は人民元引き上げの痛みに耐えられない―米誌

Record China    2010年9月23日(木) 18時18分

拡大

18日、米金融誌は、発展が遅れている中国内陸部の振興を図りたい中国が必要としていることは、「人民元レートの急激ではない引き上げ」だと論じた。写真は南京の街角に掲げられた資産運用に関する広告の前を横切る市民。

(1 / 4 枚)

2010年9月18日、米ダウ・ジョーンズが発行する金融誌バロンズは「中国は豊かだ。だが中国は貧しい」と題した記事で、発展が遅れている中国内陸部の振興を図りたい中国が必要としていることは、「人民元レートの急激ではない引き上げ」だと論じた。20日付で環球網が伝えた。以下はその内容。

その他の写真

中国内陸部と沿海部の経済格差は大きく、これが中国社会を不安定にさせる要因の1つとなっている。発展を急ぎたい内陸部は大量の輸出で労働者の賃上げと工業発展を図りたいが、これを実現させるには「人民元相場のゆっくりとした見直しとレートの急激でない引き上げ」が必要だ。だが、米国をはじめとする「懐が寒い」西側の先進国がこれを許さない。人民元の引き上げ問題は双方の対立を深める火種となっている。

中国の貧富の差が顕著になってきたのは10〜20年前。経済発展が遅れている中西部の内陸都市の給与水準はいまだに低く、これが人民元の急激な引き上げにブレーキをかけている大きな原因となっている。だが、人口の多さから見て、中国全土が先進国並みの発展を遂げるにはあと数十年は必要だ。国内総生産(GDP)では世界の1、2位を争うまでになったものの、1人当たりの生活レベルは大きく遅れをとっている。

中国内陸部の昨年の経済成長率は全国平均を上回っていた。だが、人民元の対ドルレートを低く抑えることにより、その発展スピードがさらに加速されることになることは間違いないだろう。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携