中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
米上院、国防次官人事承認 04-09 04:23
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
中国への関税は計104%に 04-09 04:36
トランプ氏、韓国首相と電話会談 04-09 04:27
公明・斉藤代表が22日から中国を訪問 石破総理が習主席宛ての親書託す方針 04-09 04:18
米上院、国防次官人事承認 04-09 04:23
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
[社説]嘉手納にMQ4配備 基地負担軽減はどこに 04-09 04:07
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17

これならもう盗まれない?バス設備の相次ぐ盗難に「奇策」で対抗―湖北省武漢市

Record China    2010年5月9日(日) 17時27分

拡大

7日、湖北省武漢市のバスに備え付けられたレスキューハンマーの盗難が相次いでいるため、「奇策」が導入されたという。写真は同市内のバスに備え付けられたレスキューハンマー。

(1 / 3 枚)

2010年5月7日、長江日報によると、中国各地のバスには事故時の脱出用に窓ガラスを壊すための道具「レスキューハンマー」が備え付けられているが、湖北省武漢市のバスにはハンマーならぬ、レスキューレンガが搭載されているという。

その他の写真

本来ならばレスキューハンマーが備え付けられている場所だが、あるのは黄色く塗られたレンガ。赤い字で「レスキューレンガ」と書いてある。いかにも適当に作ったような雑な作りだ。もともと武漢市のバスには1台あたり6本のレスキューハンマーが備え付けられていた。しかし問題は盗難。昨年は1万6000本がなくなってしまったという。

「どうせ盗まれるのならば少しでも安いものを」との考えで採用されたのがレスキューレンガだった。ハンマーが盗まれた場合、レンガを補充している。ただし評判は最悪。見た目が悪いという意見だけではなく、車内でケンカが起きれば武器にされてしまうのではと不安がる人もいるようだ。

ただそもそも問題を考えてみれば、心ない人がハンマーを盗んだのが全ての始まり。まずは人々の公共心を養うことから始めなければならないだろう。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携