中国建機大手の徐工集団、ドイツで「bauma 2025」に出展 04-13 14:46
【黄砂予想】15(火)にかけて黄砂飛来か 西日本や南西諸島中心に 気象庁「黄砂に関する情報」発表 大陸では視程2km未満の濃い黄砂を観測 アレルギーや呼吸器系疾患の方は注意【16日(水)まで3時間ごと黄砂シミュレーション】 04-13 14:46
ソ・イングク パク・ボゴムとの初対面を「イケメン過ぎて、世界が明るく感じた」印象明かす 04-13 14:31
柴原瑛菜、2時間45分の激闘も実らずカナダの18歳にフルセットで敗戦。ファイナル進出へ日本はあとがなくなる[女子国別対抗戦BJK杯] 04-13 14:29
【黄砂接近 大阪 福岡 鹿児島】「黄砂に関する気象情報」気象庁発表 【黄砂シミュレーション13日(日)~15日(火)】黄砂いつ どこで 濃さは? 04-13 14:17
『ゼンゼロ』Ver.2.0先行PV公開!新キャラクターたちが“ドドン”とお披露目、さらに主人公たちの装いも一新 04-13 14:44
ふるさと納税ランキング(鳥取県編)寄付件数TOP10!3位「松江市」2位「出雲市」1位は? 04-13 14:13
日本の男性スケボー選手2人を逮捕、送検、「面白い」と思ってビルに立ち入り落書き―台湾メディア 04-13 14:09
米中関税戦争のさなか中国でトランプ大統領パロディーのトイレブラシが売れる 04-13 14:04
安田祐香、河本結、ルーキー・中村心が首位 優勝の行方はPOへ 04-13 14:27

ネット利用者の3分の2がオンラインゲーム、年20%成長の予測も―中国

Record China    2009年11月30日(月) 10時43分

拡大

25日、2012年には中国本土のオンラインゲーム市場規模は約5260億円に達し、世界市場全体のおよそ半分を占めるまでに成長すると、中国のリサーチ会社が予測している。写真はオンラインゲーム人気トップのRPG「World of Warcraft」。

(1 / 4 枚)

2009年11月25日、中国本土のオンラインゲーム市場規模は2012年には410億元(約5260億円)に達し、世界市場全体のおよそ半分を占めるまでに成長すると、中国のIT関連リサーチ会社・CNZZがその報告書で予測した。法制晩報が伝えた。

その他の写真

報告書によれば、現在3億3800万人とされる中国のネットユーザーのうち、約3分の2がオンラインゲームを利用しているとされ、オンラインゲーム市場はインターネット市場全体の過半数を占めている上、今後も年20%というスピードで成長を続けると予測されている。

オンラインゲームで最も人気が高いのは、多人数同時参加型のオンラインRPG(MMORPG)だという。人気トップの「World of Warcraft(米・Blizzard Entertainment社製/中国語タイトル:魔獣世界)」をはじめ、人気ゲーム上位10位のうち6つをMMORPGが占めている。カードゲームの類も人気だ。

また、インターネット専門のマーケティング会社・艾瑞(iReseach)の報告書では、08年の中国オンラインゲーム市場の収入額は208億元(約2660億円)で、世界市場の27%を占めた。米国をやや下回るものの、韓国をすでに上回る市場規模となっており、09年末には米国をも上回る世界最大の市場に成長すると予測されているという。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携