拡大
17日、丸紅は中国大手飼料・畜産グループの山東六和集団有限公司など日中の3社と中国に食肉小売事業の合弁会社を設立し、上海に第1号店を開店したと発表した。資料写真。
(1 / 4 枚)
2009年9月17日、丸紅(東京都千代田区、朝田照男社長)は中国大手飼料・畜産グループの山東六和集団有限公司(山東省)など日中の3社と中国に食肉小売事業の合弁会社を設立し、上海に第1号店を開店したと発表した。中国で拡大する高級食材の需要に対応する。
【その他の写真】
合弁会社の名称は「時和商業貿易(上海)有限公司」で、資本金は200万米ドル。出資比率は丸紅と日本の食肉小売り販売会社のオーエムツーネットワークが共同設立した企業が49%、山東六和が26%、中国大手飼料生産企業で豚肉・乳製品の販売も行う新希望集団(四川省)のグループ会社が25%。
新希望集団は先ごろ、飼料事業などで日本の三井物産と業務提携することを発表。経済成長に伴い、食の安全へのこだわりや高級志向が広がる中国で、食品分野への日本企業の進出が加速している。(編集/東亜通信)
Record China
2009/9/17
Record China
2009/9/7
Record China
2008/7/10
Record China
2008/2/18
Record China
2008/1/2
ピックアップ
この記事のコメントを見る