拡大
25日、米国発のコミュニケーションサイト「Twitter(ツイッター)」で北朝鮮の国営朝鮮中央通信社が発信する英文ニュースが閲覧できるという。写真は中国のSNS・開心網。
(1 / 3 枚)
2009年5月25日、米国発のコミュニケーションサイト「Twitter(ツイッター)」で北朝鮮の国営朝鮮中央通信社が発信する英文ニュースが閲覧できるという。東方早報が伝えた。
【その他の写真】
会員登録すれば誰でも閲覧できるようになっている。トップページには北朝鮮の国旗。24日夕時点で計467本のニュース、フォロー人数は81人だ。これまでの主なニュースは朝鮮半島の統一に関する「全ての北朝鮮人に団結を呼びかける」や「米国の変わらぬ世界統治の野望が批判にあう」など。
このほか、第3世代(3G)携帯電話のユーザーは朝鮮語サイト「黎明ネット」でも朝鮮中央通信社のニュースを読むことができる。こちらは有料で北朝鮮ウォンのほか、米ドルやユーロでも支払いが可能という。(翻訳・編集/NN)
Record China
2009/5/26
Record China
2009/5/26
Record China
2009/5/26
Record China
2009/5/25
Record China
2009/5/26
ピックアップ
この記事のコメントを見る