拡大
13日、北京晩報はオバマ次期大統領の就任式に招待された北京市の高校生・李木子君について報じた。写真は昨年11月、北京市で行われた米国大統領選模擬投票。
(1 / 5 枚)
2009年1月13日、北京晩報はオバマ次期大統領の就任式に招待された北京市の高校生・李木子(リー・ムーズー)君について報じた。
【その他の写真】
李君は中国人民大学付属高校の3年生。中学時代から国内外の政治に興味を持つようになり、英語の習得にも励んできた。昨年夏には同級生2人と米国で開催された世界青年リーダー会議に出席、各国の優秀な高校生と堂々と意見を交換した。その活躍を評価され、北京市では唯一となる就任式に招待された高校生となった。
米国までの旅費は自費で、中国の物価から考えれば決して安い金額ではない。2380ドル(約21万3000円)も支払うことになった李君の両親は「北京の高校生を代表する栄誉はもちろんのこと、息子の視野を広げるためにもまたとない機会です」と喜んでいた。
期末試験を終えた李君は今、就任式参加の準備で大忙し。タキシードを購入したり、英語を練習したり、さらには歩き方まで特訓するほどの気の入れ用だ。李君は「もしオバマ次期大統領と話すチャンスがあれば、中国をどう見ているのか、今後の対中関係をどう考えているのかを聞きたい」と話し、「就任おめでとうございます。あなたの当選はまさしく伝説となるでしょう」と祝福したいと熱意を見せていた。(翻訳・編集/KT)
Record China
2008/12/30
Record China
2009/1/9
Record China
2008/11/26
Record China
2008/12/18
Record China
2008/12/26
ピックアップ
この記事のコメントを見る