婚前交渉・ネット中毒など、新社会に対応する教育内容を策定―中国

Record China    2008年12月28日(日) 23時18分

拡大

26日、中国教育部は「小中高校健康教育指導要綱」を発表。性に関する知識やインターネット中毒の問題など新たな社会に対応する内容が盛り込まれた。写真は鄭州市の小学校で実施された性教育に関する講演。

(1 / 3 枚)

2008年12月26日、中国教育部は「小中高校健康教育指導要綱」を発表した。性に関する知識、身体と心の健康、病気の予防、インターネットの安全な使い方と危険性、ゴミの分別などの学習内容が定められている。27日、京華時報が伝えた。

その他の写真

中でも注目を集めるのが性知識とインターネットの安全な使い方に関するもの。性に関する知識は小学校低学年で「赤ちゃんはどこから来るのか」などの知識を学んだ後、小学校高学年で精通や月経などの第二次性徴青春期について、中学生ではエイズの危険性、高校では婚前性交渉の問題について教える。

ネットの安全な使い方に関しては、中学校でネット中毒の問題、高校でネット経由での交友の危険性について教える。解放と経済成長が続く中、中国社会は大きく変化し、青少年の環境も大きく変化した。青少年の恋愛、婚前性交渉とインターネット中毒の問題はその典型ともいえるもので、ついに教育部が対応する学習方針を定めることとなった。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携