<リサイクル法>家電メーカー、取り組み進む―中国

Record China    2008年10月29日(水) 8時41分

拡大

27日、「循環経済促進法」および「廃棄電器電子製品回収処理管理条例」がまもなく公布される。中国国内の各家電メーカーは工場建設など対応を急いでいる。写真は回収される中古テレビ。

(1 / 4 枚)

2008年10月27日、中国消費者報によると、「循環経済促進法」および「廃棄電器電子製品回収処理管理条例」がまもなく公布される。この中国版家電リサイクル法への取り組みを、中国国内の各家電メーカーが開始している。

その他の写真

家電大手のTCL集団は、エコ事業の広東奥美特集団と共に、合弁会社・広東奥美特環境保護投資有限公司を設立し、資源と環境保護産業へ参入することを明らかにした。都市から農村までをカバーする両社の家電回収ネットワークにより、家電のリサイクルを進めていく動きだ。四川省に本部を置く家電大手の長虹集団は、他社に先がけて2006年には家電リサイクルプロジェクトの専門部署を設置。国家工業・情報化部や科学技術部、四川省などから600万元(約9000万円)の資金協力を得てリサイクル工場を設立し、ブラウン管テレビのリサイクルラインが年内にも完成するという。また、海爾(ハイアール)はすでに山東省青島市に家電リサイクル工場を設立している。

欧州連合(EU)に輸出する企業は、リサイクルのため製品価格の3〜5%の費用を負担しなければならず、中国のみならず各メーカーにとって大きな負担となっている。中国でまもなく開始される家電リサイクル法でも、EUと同様にメーカーがリサイクルに対する負担を負う形式となっていることから、各メーカーとも大きな負担が予想され、対応を急いでいるのが現状だ。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携