【米ドル円】4月第2週の為替相場にインパクトを与える「重要な経済指標」【解説:東京海上アセットマネジメント】 04-07 07:28
【社説】南海トラフ被害想定 危機感持ち地域で備え急げ 04-07 07:17
【コスプレ】眩しい笑顔、はちきれんばかりの美ボディ!「ホロライブ」風真いろはの再現度が限界突破【写真8枚】 04-07 07:14
米国の農家は中国との貿易戦争に耐えられるか―独メディア 04-07 07:09
INI、5都市をめぐる全国アリーナツアーメインポスター公開 04-07 07:05
「日本の製品を使ってみたかった」お茶3缶を盗んだ疑いで自称・韓国籍の男を逮捕北海道札幌市 04-07 07:10
“韓国で最もグラマラス”な女性芸人も話題の「ジブリ風」に挑戦!自慢のスイムウェアスタイルを変換【PHOTO】 04-07 07:10
3Aのハイレベルな争いに韓国メディア「衝撃的だ!」 キム・ヘソン、打撃好調も10傑入れず「1位に比べればみすぼらしい記録」と嘆き節 04-07 06:47
日本だけ違う?18歳が「人生において大切にしたいこと」、他国が「家族」と答える中、日本で最も多かった回答は… 04-07 07:02
「日本が前代未聞の決断を下す」日本代表がE-1選手権に異例の海外組招集か。森保監督の“示唆”に開催国・韓国は震撼!「全力で臨む方針だ」「22年ぶりに…」 04-07 06:43

<四川大地震>四川盆地が最大60cm沈下、龍門山脈は上昇―四川省

Record China    2008年6月27日(金) 19時18分

拡大

26日、中国地震局地質研究所の張培震・所長は、全国人民代表大会常務委員会で、四川大地震に関する説明を行った。今回の地震では、四川盆地が最大60cmも沈下したという。写真は地震後に都江堰で撮影された断層。この地震では300kmにわたって活断層が動いた。

(1 / 5 枚)

2008年6月26日、中国地震局地質研究所の張培震(ジャン・ペイジェン)所長は、全国人民代表大会常務委員会で、四川大地震に関する詳しい説明を行った。今回の地震では、四川盆地が最大60cmも沈下したという。新京報が伝えた。

その他の写真

今回の地震の震源地は四川省[シ文]川県。地震の規模はマグニチュード(M)8で、震源の深さは14kmと観測された。余震活動は、1万3000回を数え、最大でM6.4を記録。余震域は、地震を起こしたと考えられている龍門山断層帯に沿って、およそ300kmにわたって分布した。

張所長は、今回の地震の特徴について「岩板の内部にひずみがたまって起きた内陸直下型で、余震の規模が大きく期間も長い」と語った。また、地震後の全地球測位システム(GPS)による観測では、龍門山脈が大きく上昇し、逆に四川盆地は30cm〜60cm沈下していたことがわかったという。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携