『ホンマでっか!?』出演の43歳・美容外科医が学生“再デビュー” 超難関大・大学院の学生証にも注目 04-11 12:34
「キム・ジョンミンの息子がヤバい!」父は韓国の人気歌手、U-17日本代表FWの活躍に韓国メディアも興奮!「初出場からわずか8分でゴールだ」【U-17アジア杯】 04-11 12:28
<速報>安田祐香、蛭田みな美ら首位 凱旋の竹田麗央は前半イーブン 04-11 12:27
中国の鉄道固定資産投資、1~3月は5.2%増 04-11 12:25
国内初「地対艦ミサイル」発射訓練を北海道で 新ひだか町に「静内対空射撃場」での実施を打診 04-11 12:37
習主席、東南アジア3カ国歴訪へ 04-11 12:31
小島麻由美、「結婚相談所」発売30周年を記念したアナログ・シングルをリリース&ワンマン・ライヴ開催決定 04-11 12:20
チョン・へインが考える“正義”「必要なのは人間として守らなければならない善良な心」 04-11 12:17
Everstone Studioの武侠オープンワールドRPG「Where Winds Meet」が2025年にグローバルリリース!5月にはクローズドβテストを実施 04-11 12:17
中国・広州白雲国際空港の国際線旅客数、3月は21.6%増 04-11 12:21
『ホンマでっか!?』出演の43歳・美容外科医が学生“再デビュー” 超難関大・大学院の学生証にも注目 04-11 12:34
「キム・ジョンミンの息子がヤバい!」父は韓国の人気歌手、U-17日本代表FWの活躍に韓国メディアも興奮!「初出場からわずか8分でゴールだ」【U-17アジア杯】 04-11 12:28
<速報>安田祐香、蛭田みな美ら首位 凱旋の竹田麗央は前半イーブン 04-11 12:27
中国の鉄道固定資産投資、1~3月は5.2%増 04-11 12:25
国内初「地対艦ミサイル」発射訓練を北海道で 新ひだか町に「静内対空射撃場」での実施を打診 04-11 12:37
習主席、東南アジア3カ国歴訪へ 04-11 12:31
小島麻由美、「結婚相談所」発売30周年を記念したアナログ・シングルをリリース&ワンマン・ライヴ開催決定 04-11 12:20
チョン・へインが考える“正義”「必要なのは人間として守らなければならない善良な心」 04-11 12:17
Everstone Studioの武侠オープンワールドRPG「Where Winds Meet」が2025年にグローバルリリース!5月にはクローズドβテストを実施 04-11 12:17
中国・広州白雲国際空港の国際線旅客数、3月は21.6%増 04-11 12:21

「見ろ、怪物だ」カメラがとらえた!サリム湖のネッシー?―新疆ウイグル自治区

Record China    2008年6月4日(水) 18時32分

拡大

6月1日、新疆ウイグル自治区ボルタラ・モンゴル自治州のサリム湖で伝説の怪物が姿を現した。当日、行われていたロードレース参加者が目撃したほか、写真も撮られ、人民写真網が配信した。本当にホンモノ?

(1 / 3 枚)

2008年6月1日、新疆ウイグル自治区ボルタラ・モンゴル自治州のサリム湖で伝説の怪物が人々の前に姿を現した。当日、行われていた「第2回環サリム湖ロードレース」の参加者が目撃したほか、写真も撮影され、人民写真網が配信した。

その他の写真

当日はレース最終日。選手たちは勝利を目指し、最後の力を振り絞っての戦いを続けていた。ちょうど正午、選手たちが昼食をとっていた時のことだった。ある一人の選手が立ち上がり、湖を指さして絶叫した。「見ろ、怪物だ!」

岸から4キロほど地点で見え隠れしている白い体。水面に見えている部分だけで2、3メートルはある。あれこそ伝説に伝えられるサリム湖の怪物ではないか。驚きを隠せない選手たちが見守るなか、10分ほどで怪物はその姿を消した。

レース主催者によると、昨年開催された第1回レース中も怪物は姿を見せたという。それだけではない。100年以上前の清朝時代から怪物はたびたび目撃され、その存在を記されてきた。かの林則徐も怪物について記述している。地元の民の間では古来、怪物は雨や雹を呼ぶ力があり、湖の水は飲んではならないとの戒めが受け継がれてきたという。伝説では、怪物の全長は10メートルにも達し、夜半にはその吠え声が湖畔にまで聞こえるともうわさされる。サリム湖にはこれほど大型の魚は存在せず、その神秘の正体は今なお隠されたままだ。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携