西郷真央が決勝トーナメントへ 04-05 11:14
豚肉加工場で猫131匹を発見、当局「猫肉は市場に出回っていない」―中国 04-05 11:09
韓国プロサッカーリーグが日本の人気キャラクターとのコラボグッズを販売!今年は全26チームに拡大 04-05 11:08
映画『Love Letter』30周年! 豊川悦司、岩井俊二監督らが中山美穂さんを偲ぶ 04-05 11:05
【解説】“トランプ関税”9日から24%発動 日本の食卓への影響は?パン・パスタや和牛も値上げか 中小企業への打撃と物価高への懸念 04-05 11:03
BLACKPINK・ロゼ、『APT.』人気が止まらない!直近1週間だけでMV再生3000万越えのロングヒット 04-05 11:09
Switch 2、米国での予約開始を延期。トランプ関税の影響見極め 04-05 10:47
福島の国際化に貢献する人材へ成長誓う 福島県いわき市の東日大、いわき短大、昌平中・高で入学式 04-05 11:01
【PHOTO】ZEROBASEONE ジャン・ハオ、海外スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり) 04-05 10:38
【韓国サーティワン限定】人気No.1フレーバー「お母さんは宇宙人」を実食レビュー! 04-05 10:32
西郷真央が決勝トーナメントへ 04-05 11:14
豚肉加工場で猫131匹を発見、当局「猫肉は市場に出回っていない」―中国 04-05 11:09
韓国プロサッカーリーグが日本の人気キャラクターとのコラボグッズを販売!今年は全26チームに拡大 04-05 11:08
映画『Love Letter』30周年! 豊川悦司、岩井俊二監督らが中山美穂さんを偲ぶ 04-05 11:05
【解説】“トランプ関税”9日から24%発動 日本の食卓への影響は?パン・パスタや和牛も値上げか 中小企業への打撃と物価高への懸念 04-05 11:03
BLACKPINK・ロゼ、『APT.』人気が止まらない!直近1週間だけでMV再生3000万越えのロングヒット 04-05 11:09
Switch 2、米国での予約開始を延期。トランプ関税の影響見極め 04-05 10:47
福島の国際化に貢献する人材へ成長誓う 福島県いわき市の東日大、いわき短大、昌平中・高で入学式 04-05 11:01
【PHOTO】ZEROBASEONE ジャン・ハオ、海外スケジュールを終えて韓国に到着(動画あり) 04-05 10:38
【韓国サーティワン限定】人気No.1フレーバー「お母さんは宇宙人」を実食レビュー! 04-05 10:32

台湾のコンビニが日本より勝っていると思うところ―台湾メディア

Record China    2017年10月1日(日) 9時50分

拡大

28日、台湾・聯合新聞網は、日本のコンビニエンスストアに関する台湾のネット上の反応をまとめる記事を掲載した。写真は台北。

(1 / 2 枚)

2017年9月28日、台湾・聯合新聞網は、日本のコンビニエンスストアに関する台湾のネット上の反応をまとめる記事を掲載した。

その他の写真

記事は、「台湾人は日本に行くのが大好き。日本の食べ物も、日本でのショッピングも大好き。多くの人が、日本は何においても台湾より良いと考えているようだ。コンビニもそうで、日本のコンビニめぐりをする人までいる」とする。

その上で、日本から台湾に戻ったばかりだというネットユーザーが「日本のコンビニで売られているいろいろなカップ麺を食べたけど、やっぱり台湾のカップ麺の方がおいしい。台湾のコンビニで日本に勝ってるのはカップ麺だけかな?」と問いかけたことを紹介している。

この問いかけに多くの反響があったようで、「実は日本のコンビニの店舗密度は台湾より低い。台湾ではちょっと歩けばすぐに見つかる」といった声や、「日本のコンビニは客が自分でやらないといけないこともある。台湾のコンビニの方がサービスがいい」といった声が寄せられたという。

また、「日本では弁当屋さんでも冷凍品を使ってる。温かい総菜なら台湾のコンビニの方が上」「日本のコンビニには座席があるところが少ない。買っても座って休めるところがない。ホテルに戻って食べないといけないのが不便。ベンチは公園くらいにしかないし」といった不満の声も。

そのほか、「大阪に行った時、ほぼ毎日コンビニで飲み物を買っていた。カフェオレとかアップルジュースとか…。でも、どれも人工的な味がしたな」「日本は添加物の元祖のような国だからね。あまり期待しすぎるのも良くない。台湾は添加物に関する法律が厳しいから」といった意見もあり、台湾のコンビニの方が勝っているところが多数挙げられたとのこと。

記事は、「日本のコンビニの食べ物は台湾よりもおいしいと感じている人も多いが、台湾のコンビニもさまざまな面で日本に勝っているところがあるようだ」と結んでいる。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携