“トランプ関税”受け日経平均株価が一時3000円近く急落 トランプ大統領は株価急落は一時的なものと主張・関税政策の正当性を改めて強調 04-07 23:55
東京株式市場が大幅下落 関税による景気後退を懸念 04-07 23:45
芥川賞受賞の作家目取真俊さん 「“戦後”80年を迎えた沖縄」「今後の小説の構想」など多岐にわたるテーマについてインタビュー 04-07 23:18
アニメ「ぐらんぶる」Season2のPV公開に中国ネット期待=「良さそう」「楽しみ」 04-07 23:09
韓国発「シスア」より、針リップ『ベリーショットリップティント』が登場♡ 04-07 23:08
世界的に帰化ラッシュ、元Jリーガーがオランダから鞍替えへ 04-07 23:08
【大阪のおすすめグルメ】堺筋本町の海鮮ランチ、扇町のおにぎり食べ放題ランチ、天満の食堂ごはんなど 04-07 22:44
FANTASTICS、八木勇征×齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌を担当 04-07 22:41
NYダウ 取引開始直後、前週終値から一時1600ドル以上下げる 04-07 23:24
中国のニラ「棚宝」が新品種権取得 ニラ類で初 04-07 22:41
“トランプ関税”受け日経平均株価が一時3000円近く急落 トランプ大統領は株価急落は一時的なものと主張・関税政策の正当性を改めて強調 04-07 23:55
東京株式市場が大幅下落 関税による景気後退を懸念 04-07 23:45
芥川賞受賞の作家目取真俊さん 「“戦後”80年を迎えた沖縄」「今後の小説の構想」など多岐にわたるテーマについてインタビュー 04-07 23:18
アニメ「ぐらんぶる」Season2のPV公開に中国ネット期待=「良さそう」「楽しみ」 04-07 23:09
韓国発「シスア」より、針リップ『ベリーショットリップティント』が登場♡ 04-07 23:08
世界的に帰化ラッシュ、元Jリーガーがオランダから鞍替えへ 04-07 23:08
【大阪のおすすめグルメ】堺筋本町の海鮮ランチ、扇町のおにぎり食べ放題ランチ、天満の食堂ごはんなど 04-07 22:44
FANTASTICS、八木勇征×齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌を担当 04-07 22:41
NYダウ 取引開始直後、前週終値から一時1600ドル以上下げる 04-07 23:24
中国のニラ「棚宝」が新品種権取得 ニラ類で初 04-07 22:41

日本の目の前に落ちた北のミサイル、韓国国防委員長「大気圏再突入技術を確保と判断」=韓国ネット「事実上の攻撃」「これを言い訳に日本が核武装?」

Record China    2017年7月31日(月) 16時10分

拡大

31日、韓国メディアによると、北朝鮮が28日に発射したICBM級の弾道ミサイルに関し、韓国国会の国防委員長である金栄宇「正しい政党」議員が「北朝鮮が核弾頭の大気圏再突入技術を確保したと見るべきだ」との考えを明らかにした。資料写真。

2017年7月31日、韓国・YTNによると、北朝鮮が28日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)級の弾道ミサイルに関し、韓国国会の国防委員長である金栄宇(キム・ヨンウ)「正しい政党」議員が「北朝鮮が核弾頭の大気圏再突入技術を確保したと見るべきだ」との考えを明らかにした。

金委員長は同日、YTNラジオに出演し「日本で撮影された北朝鮮のミサイルと見られる閃光の映像を見ると、分散されずはっきりしている。また、危険を甘受して日本の目の前に落としたのは軌道を正確に調節できるという意味だ」と述べた。

北朝鮮がICBM級ミサイル「火星14」を発射してから約47分後の29日午前0時28分ごろ、北海道にあるNHK放送局の数台のカメラには空を垂直に落下する閃光(せんこう)が映っていた。

この報道に、韓国のネットユーザーからは「事実上の日本への攻撃ではないか?」「ここまできたら『正々堂々と戦おう』というメッセージと捉えていい」「実際に見た人はとても驚いただろう」「なぜそんなことができる?。北朝鮮は肝が据わっているね」「冗談のつもりでミサイル発射を繰り返し、人口の集中する都市にうっかり落ちてしまったらどうするつもり?」など驚きと不安の声が相次いで寄せられている。

また、「北朝鮮は覚えておけ。たとえ小さな村でも、日本本土の落ちた瞬間に北朝鮮はこの世から消える」と警告する声や、「北朝鮮は日本と韓国を一つの国ではなく、米国の一部くらいに考えている。だから日本の領土に向けてミサイルの大気圏実験をするんだ」「裏には100%中国の協力がある」などと分析する声、「これを言い訳にして日本が核武装をすると言い出しそうで怖い」と主張する声もみられた。(翻訳・編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携