【韓国・山火事】「事故が起きたら、どうするつもりだ」消火用の水を運搬中のヘリコプターを前に球を打つゴルフ客&炎が迫る中で営業を続けた近隣ゴルフ場に批判殺到 04-16 08:02
NYマーケット反落 ダウ平均4万0368ドル96セント ナスダック1万6823.17 04-16 08:01
いったいなぜ? 激闘のビラ対パリSG戦でまさかの珍事! CLアンセムの替わりに流れたのは…選手も困惑「最初の音で驚いた」「笑いを堪えていた」 04-16 07:58
歳を取る度、豆を食べる量が増えて大変な“節分”の裏ワザとは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 日本のしきたり】 04-16 07:53
中国がボーイング機の納入受け入れ停止か、株価下落 貿易戦争の一環 04-16 07:53
「大番狂わせだ」「予想外に低調だった」“優勝候補”日本の8強敗退に海外メディアが驚き「A代表はアジア屈指だが…」【U-17アジア杯】 04-16 07:43
注目集まるドローン「低空域+」産業、福建省福州市で産業フェア―中国 04-16 07:39
レイプ試みた男の舌を噛み切る 60年前の事件で有罪、再審を求める韓国人女性 04-16 07:53
「そんなに見せていいの!?」元T-ARA・ヒョミン、新婚旅行で見せた“限界突破”のスイムウェア姿【PHOTO】 04-16 07:43
米国債・ドル・株が同時下落…「米国一人負け」のシナリオは現実味を帯びるのか?【マネックス証券チーフ・ストラテジストが解説】 04-16 07:28

米政府よ、貿易戦争で中国というドラゴンを挑発してはならない―独メディア

Record China    2018年6月26日(火) 21時20分

拡大

23日、ドイツ国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版ウェブサイトは、米中の貿易戦争に関するドイツ経済メディアの評論を紹介した。写真は天安門広場。

2018年6月23日、ドイツ国際放送局ドイチェ・ヴェレの中国語版ウェブサイトは、米中の貿易戦争に関するドイツ経済メディアの評論を紹介した。

記事が紹介したのは、ドイツ経済誌マネージャー・マガジン電子版に掲載されたWolfgang Hirn氏の「ドラゴンを刺激することなかれ」というタイトルの評論。以下はその概要だ。

米国は単に関税という点にだけ注目し、しかも現時点ですでに勝者の態度を見せている。それは米国による中国製品の制裁的関税の金額が5000億ドル(約54兆7000億円)で、中国による報復関税の1300億ドル(約14兆2000億円)を大きく上回るからという単純な理由によるものだ。

しかし、世界貿易はそんなに簡単ではない。このやり方は近視眼的すぎる。この状況からは、米政府の経済担当者はみな門外漢であることが見て取れる。一方、中国は策略家だ。なぜなら、中国が持っているカードは制裁的な関税だけにとどまらないからだ。彼らは細かい部分から貿易政策の手段を完ぺきに掌握しており、外国企業の「泣き所」の押さえ方を知っている。いわば、保護主義の相手に鍼灸を施すようなものだ。

これらの「鍼」の手法は多種多様で、輸入制限から市民への米国製品不買呼びかけ、さらには使用の安全上の法規による規制など、枚挙にいとまがない。中国はこれまで何度もこのような手段を利用しており、日本や韓国の企業がいずれも打撃を受けてきた。

中国人は挑発を受けると、どんなことでもやってくる。もしトランプ米大統領やその部下たちが、貿易戦争をさらにヒートアップさせる必要があると考えているならば、米国企業は「龍を怒らせた先に待っているのは痛みだ」ということを痛切に感じることになるだろう。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携