韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:59
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:59
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10

大学の講義中…教室の壁が突然倒壊!でも講義は続行―中国

Record China    2017年5月10日(水) 18時0分

拡大

中国の複数のメディアによると、9日午前11時過ぎ、浙江省嘉興市の大学の教室で壁が突然倒壊する事故があった。

中国の複数のメディアによると、9日午前11時過ぎ、浙江省嘉興市の大学の教室で壁が突然倒壊する事故があった。

中国新聞網などによると、同市の嘉興学院で講義中に教室を仕切っていた壁が突然倒れる様子を映した動画がネット上で広まった。動画を見ると、壁は倒れる前から斜めになっていることが分かる。倒壊は予想できていたようで、倒れた先にあった教室では壁際の席に座っていた学生はおらず、けが人はいなかったという。

大学によると、もともと大きな教室に壁を作り2部屋に分けて使用していたといい、修繕のために教室はすでに封鎖したという。

この騒動では、壁の倒壊もさることながら、驚きの声を上げる学生たちを尻目に教授が落ち着いた様子で講義を続けたことが話題になった。ネット上では「これぞプロフェッショナル」「教師の落ち着きぶりが素晴らしい」と称賛の声がある一方、「落ち着いてるんじゃなくてこの教授は冷淡なんだよ」「安全意識のカケラもない。もし地震だったらどうするんだ」といった批判的なコメントも少なくない。

このほか、「壁際の最後列で物を食べるのが好きだったのに…」「おから工事」「風が吹けば倒れる壁。危険すぎる!」といった声も寄せられている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携