「ナタ2」の音楽で話題、中国貴州「舞楽蝉歌」楽団のトン族大歌 02-20 15:05
「デュエットナイトアビス」の第1回クローズドβテスト「夜明けへの旅」が開催!TGSで先行公開された新たなキャラや新武器も登場 02-20 15:03
船井総合研究所、韓国のセトワークスと戦略的パートナーシップを締結 両国企業向けにグローバル展開を支援 02-20 15:02
“緊迫の30分”中国軍ヘリがフィリピン航空機に3mの異常接近…警告に応じず 「乗組員と乗客の生命危険にさらす」南シナ海上空 02-20 15:04
「結果を求めて全力で」「ケガなく少しでも上を」「前回を超える」壷井達也、三浦佳生、友野一希の意気込み【四大陸選手権】 02-20 15:01
「目標とする点数の達成を」「力を出し切りたい」アイスダンス吉田唄菜・森田真沙也組、田中梓沙・西山真瑚組の意気込み【四大陸選手権】 02-20 15:01
【2025年版】全国のおすすめお花見スポット・イベントまとめ!桜・梅・チューリップの絶景スポット 02-20 15:03
49歳FWマグノ・アウベスが異例の現役復帰を決断! 息子と一緒にプレーへ 02-20 15:00
韓国で社会現象となった歌謡番組の日本版スタート 細川たかしが20歳青年の演歌を評価「俺の弟子になればいい」 02-20 14:56
中国と新たな貿易協定を締結することについてトランプ大統領「可能だ」「習近平国家主席と非常に良い関係にある」 02-20 14:53

韓国人に「ああ、ただただ日本で暮らしたい」と言わしめたヤマト運輸の“英断”―韓国ネット

Record China    2017年4月11日(火) 20時20分

拡大

10日、宅配大手・ヤマト運輸の決定が、韓国で「日本最大の宅配業者の英断」として大きな注目を浴びている。資料写真。

2017年4月10日、宅配大手・ヤマト運輸の決定が、韓国で「日本最大の宅配業者の英断」として大きな注目を浴びている。

日本の複数の報道によると、ヤマト運輸はこのほど、主要取引先であるネット通販大手のアマゾンの「当日配送サービス」の引き受けから撤退する検討に入った。人手不足が深刻化する中で同サービスの継続が長時間労働の原因になっていると判断、段階的にサービスを縮小・廃止すべきとの声が社内外から高まっていたためという。ドライバーらの負担軽減を目標に掲げた同社のこうした「働き方改革」は、通販各社のサービス見直しにつながる可能性もある。

これを報じた韓国・イーデイリーは、合わせて「日本では高齢化や出生率低下により人手不足の問題が深刻になっている」と説明、宅配業界にとどまらずファミリーレストランでも深夜営業を廃止する例が増えていると紹介した。また、日本の2月の失業率がここ20年ほどで最低となり、求職者数よりも働き口が多い状況であることも伝えた。

これに強く反応したのが、未曽有ともいわれる就職難にあえぐ韓国の若者たちだ。記事には「ああ、日本に行って働きたい。ただただ日本で暮らしたい」「日本語を学び直さなきゃ」「うらやましい」といった声が寄せられ多数の共感を得たほか、「もうすぐ日本に引っ越す予定なんだけど、これは朗報だ」「日本語を勉強して日本に行こうと思ってる。非正規職でも韓国よりは稼げそう」とのコメントも。

また、過酷な労働環境で知られる韓国の宅配ドライバーに向け「日本に行けば給料が2〜3倍になりそうだよ」「配達のおじさんたち、日本なら大人気になりそう」と促す声、そして「韓国の無職の諸君、日本に行って働きなさい」「慰安婦問題なんてものがなければ、韓国の何万人もの無職がもう日本に渡ってるだろうな」といったコメントもあった。(翻訳・編集/吉金

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン・ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携