ミサイル攻撃の犠牲者を悼む 04-12 05:38
「青井アナは即時降板を」長谷川豊、青井アナとフジ報道局を猛批判「"女子アナ好き"であることは業界では知られた話」 04-12 05:30
親方監修!極上温泉サウナ宿 「暖雪 札幌」 ととのえ親方✖今井健太郎 初タッグによる癒しのホテルサウナ 北海道のサウナ野郎パンダ・リー「ととのえ道場」[248] 04-12 05:47
退職も別れも墓参りも「餅は餅屋」に?日中で広がる代行業の新常態 04-12 05:09
【バドミントン】志田千陽が中国でストーカー被害訴え 現地も「外国人アスリートでさえ傷つけ…」と問題視 04-12 05:09
「爆買い」目的はもう古い!イマドキ中国人観光客が日本を訪れる「新たな理由」とは 04-12 05:08
近藤真彦「緊張しかなかった」ミュージカルWキャスト 別所哲也「久々に青春しているなって」 04-12 05:03
未婚だからと「陸の孤島」に島流しになる北朝鮮の若い教師たち 04-12 05:18
国際投資家の中国投資が前向きに〜中国発展ハイレベルフォーラムとボアオフォーラム 04-12 04:57
中国ドラマ「新生」日本独占初放送 04-12 03:31
ミサイル攻撃の犠牲者を悼む 04-12 05:38
「青井アナは即時降板を」長谷川豊、青井アナとフジ報道局を猛批判「"女子アナ好き"であることは業界では知られた話」 04-12 05:30
親方監修!極上温泉サウナ宿 「暖雪 札幌」 ととのえ親方✖今井健太郎 初タッグによる癒しのホテルサウナ 北海道のサウナ野郎パンダ・リー「ととのえ道場」[248] 04-12 05:47
退職も別れも墓参りも「餅は餅屋」に?日中で広がる代行業の新常態 04-12 05:09
【バドミントン】志田千陽が中国でストーカー被害訴え 現地も「外国人アスリートでさえ傷つけ…」と問題視 04-12 05:09
「爆買い」目的はもう古い!イマドキ中国人観光客が日本を訪れる「新たな理由」とは 04-12 05:08
近藤真彦「緊張しかなかった」ミュージカルWキャスト 別所哲也「久々に青春しているなって」 04-12 05:03
未婚だからと「陸の孤島」に島流しになる北朝鮮の若い教師たち 04-12 05:18
国際投資家の中国投資が前向きに〜中国発展ハイレベルフォーラムとボアオフォーラム 04-12 04:57
中国ドラマ「新生」日本独占初放送 04-12 03:31

平昌五輪をボイコットする国が続出?中国歓迎しないがチャイナマネーは欲しい韓国の複雑な心理―中国メディア

Record China    2017年10月2日(月) 20時40分

拡大

2日、鳳凰網は来年開催される平昌冬季五輪について韓国が厳しい状況に立たされていると伝えた。写真は平昌五輪でアルペンスキーの会場となる龍平リゾートスキー場。

2017年10月2日、鳳凰網は来年開催される平昌冬季五輪について韓国が厳しい状況に立たされていると伝えた。

記事は「韓国は来年の冬季五輪で、世界から注目されることだろう。しかし、現在までに大会の中身に直接影響を与えるようなネガディブな状況が数多く出現している。韓国経済の不況、予想を遥かに上回る経費により、多くのインフラがまだ整備されていない。チケットの販売状況も非常に悪く、自国民はあまりチケットを買おうとしない。さらに大きなピンチにも直面している。米アイスホッケーリーグNHLが、リーグ戦の日程に影響を及ぼすとの理由で早々に不参加を発表したのだ」とした。

また、フランスやオーストリア、ドイツなどが「選手の安全が確保できなければ参加を見合わせる」との態度を示したことを紹介。冬季五輪で高い実力を持つこれらの国々が参加を見合わせれば、試合の質に大きな影響を及ぼすことになると指摘した。さらに、出場する気は満々のロシアについても、ドーピング問題により参加が認められない可能性があると伝えている。

そのうえで「韓国は中国に助けを求め始め、先日中国でチケットの販促イベントを開催したが、韓国国内向けの6割増しというチケット価格が明らかになると中国人からは不満の声が噴出した。高高度防衛ミサイル(THAAD)問題で中韓関係がこじれるなか、韓国のネット上では中国人は来るなとの声も出ている」とした。

記事は「中国の参加を歓迎しないムードがある一方で、中国にやってきてチケットを売り込むのだから、韓国としてはやはり中国の観客に現場で応援してもらいたいのだ。しかし多くの中国人ネットユーザーは現地に行かずにテレビで観戦するとのこと。韓国が現在抱える問題を解決しなければ、冬季五輪が円満に開催され、想定した効果を生むことはない」と論じている。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携