韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:59
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10
韓国・韓悳洙首相がトランプ大統領と電話会談 日米韓の協力発展で一致 04-09 03:28
対中50%追加関税は9日発動と米報道官 04-09 03:01
中国への50%追加関税9日発動 04-09 02:59
日本で暮らすウズベキスタン人にはちょっと知られた発信拠点。綾瀬『Safia Cafe Bar』で美食の街の味を 04-09 02:21
厳罰化された容疑を初適用へ 04-09 02:17
【韓国】13日の開幕に向け万博セミナー、大使館など[観光] 04-09 02:01
【カンボジア】シアヌークビル経済特区、雇用創出3.2万人[経済] 04-09 02:01
【香港】政務長官が抗日史跡を視察、愛国教育強化へ[政治] 04-09 02:01
【中国】中国は「最後まで戦う」[経済] 04-09 02:01
「この人誰?」から街中にあふれる広告に慣れるまで、中国SNSで「大谷翔平痛国」と表現 04-09 01:10

日本旅行ではコレに注意!中国人観光客の被害額はすでに10億円以上に―中国メディア

Record China    2016年11月27日(日) 7時30分

拡大

25日、中国中央テレビは、日本旅行の際にスキミングの被害が多発していると注意を呼びかけた。

2016年11月25日、中国中央テレビ(CCTV)は、日本旅行の際にスキミングの被害が多発していると注意を呼びかけた。

日本を訪れる中国人観光客の増加に伴い、増えているのがスキミングの被害。現在流通しているカードの多くがICチップまたは磁気を使用したもので、被害に遭っているのは安全性が最も低い磁気タイプのものだという。細工された機械で簡単にカード情報を盗み取ることができ、情報が移された新しいカードは銀行などで使用できる。

日本の各デパートでは中国の銀聯カードへの対応が普及していると同時に、カードで購入した場合に割引が受けられるなどのサービスも展開しており、使用率が上昇している。一方で、銀聯カードが犯罪者のターゲットにもなっている。銀聯カードのスキミング被害は、今年だけですでに10億円を超えており、被害者の多くは中国本土からの観光客だ。しかし、こうした国境を越えた犯罪については、解決が難しく、長い時間がかかることから被害届を出す割合が少なく、結果的に犯罪者が野放しにされているという。

今年5月に南アフリカの銀行のカード情報が悪用され、18億円が不正に引き出された事件を受け、金融機関も限度額を設けるなどの対策を取っているが、記事は「安全性の高いICカードの普及が急務だ」と指摘。中国では昨年1月から磁気カードの発行を中止し、来年5月からは取引も中止する。だが、ICカードは読み取り機などの設備の導入コストが非常に高く、日本ではなかなか普及していない。経済産業省によると、欧州では9割以上がICカードを使用しているが、アジアの平均は6割弱で、日本ではわずか17%だという。

記事は、「スキミングの問題が根絶されるのはまだ時間がかかりそうだ」とし、日本でカードを使う際は十分に注意するよう呼びかけている。(翻訳・編集/北田

この記事のコメントを見る

中国の本ならレコチャのオンラインショップへ
中国・韓国関連の本の販売依頼も受付中

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携