拡大
9日、リオ五輪の競泳種目で優勝したオーストラリアのマック・ホートンが、ドーピング違反歴のある同種目2位の中国の孫楊を「薬物使用の詐欺師」などとやゆした問題で、中国国内では豪州製品のボイコットを呼び掛ける動きが出ている。
2016年8月9日、リオデジャネイロ五輪の競泳男子400メートル自由形で優勝したオーストラリアのマック・ホートンが、ドーピング違反歴のある同種目2位の中国の孫楊(スン・ヤン)を「薬物使用の詐欺師」などとやゆした問題で、中国国内では豪州製品のボイコットを呼び掛ける動きが出ている。仏RFIが伝えた。
中国国内では、国産粉ミルクの安全性への懸念から豪州産粉ミルクが人気だが、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上では、中国人女性らが中心となり、豪州産粉ミルクのボイコットを呼び掛ける声が相次いでいる。
矛先はホートンが着用している世界的な競泳用水着ブランドの「Speedo(スピード)」にも向けられている。ネット上には「アスリートの収入の多くはスポンサー契約によるものだ」「日本製品をボイコットするため、Speedoのスイムウェアを着用していたが、それももう終わりだ」などの声が上がっているという。(翻訳・編集/柳川)
Record China
2016/8/9
Record China
2016/8/10
Record China
2016/7/22
Record China
2016/1/29
ピックアップ
この記事のコメントを見る