拡大
11日、AP通信は、英国のエリザベス女王は10日、ロンドンのバッキンガム宮殿で催された園遊会で、昨年に訪英した中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の一行が「とても失礼だった」と発言したことがカメラに撮影されたと報じた。写真はバッキンガム宮殿。
2016年5月11日、AP通信によると、英国のエリザベス女王は10日、ロンドンのバッキンガム宮殿で催された園遊会で、昨年に訪英した中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席の一行が「とても失礼だった」と発言した。
エリザベス女王は10日、バッキンガム宮殿で催された園遊会で、昨年の中国の習主席一行の警備を監督した警察幹部を紹介された際、中国の一行が英国の大使に対して「とても失礼だった」と発言した。女王の発言は、英国メディア3社の報道のためにバッキンガム宮殿から認められたカメラマンが撮影した映像に録音されていた。中国外交部の陸慷(ルー・カン)報道官は11日、女王の発言について質問されたが、発言について直接的な回答はしなかったが、昨年の習主席の英国訪問は「大きな成功を収めた」と述べた。また、ハモンド英外相は、「両国にとって緊張の多いものだった」が、「大成功だった」と述べた。
この報道に、欧米のネットユーザーがコメントを寄せている。
「中国は英国による植民地支配やアヘン戦争について怒っていたんだろう」
「なぜ女王に自分の意見を発言する権利はないのか?」
「中国人は一般的に失礼だから、驚かないよ」
「政府高官たちが失礼だったのだとしたら、一般市民はどのくらい失礼なのだろうか?」
「アジア人はみんなとても奇妙だ」
「これはニュースなのか?中国人が失礼だというのは有名な話だ」
「(米国の)ワシントンに行ったことがないに違いない」
「女王の発言は何の問題もないと思う。女王は自分が見たことについて意見を言っただけだ」(翻訳・編集/蘆田)
Record China
2015/10/23
Record China
2015/10/22
Record China
2015/10/21
Record China
2015/10/20
Record China
2015/10/23