Record China 2016年3月22日(火) 15時40分
拡大
21日、中国湖北省武漢市のある企業が東京の繁華街に出した屋外広告に中国の専門家が苦言を呈している。写真は桜。
2016年3月21日、前瞻網によると、中国湖北省武漢市のある企業が東京の繁華街に出した屋外広告に中国の専門家が苦言を呈している。
問題となったのは東京のショッピングモールに登場した「武漢は世界の桜の郷」と記載された広告。中国の桜の名所として知られる武漢大学での花見を呼び掛けるものだが、同大の校史研究家・呉驍(ウー・シャオ)氏は「商売人は亡国の恨みを知らないのか」とする文章を発表し、「広告には二つの誤りがある」と指摘した。
呉氏が主張する誤りとは「現在、鑑賞される桜は日本で生まれた」ことと、「武漢大学桜園の桜は、かつて日本の侵略者によって植えられた」ことで、「企業は金もうけのために日本でこんな広告を打った。屈辱の歴史を忘れたのだろうか」と批判した。桜の原産地はヒマラヤ地方とされているが、現在人々が鑑賞する桜は日本発祥だという。
さらに、呉氏は「同大学に最も早く植えられた桜は旧日本軍の手によるもので、中国最大の武漢東湖磨山桜園の桜もほぼすべてが日本で生まれた」と説明し、「中国の企業がわざわざ日本で“日本の桜が咲き誇る都市”を宣伝するのは何とも奇妙だ」と論じた。(翻訳・編集/野谷)
この記事のコメントを見る
Record China
2016/3/21
2016/3/15
2016/1/31
2016/2/23
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら
業務提携
Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る