“トランプ関税”受け日経平均株価が一時3000円近く急落 トランプ大統領は株価急落は一時的なものと主張・関税政策の正当性を改めて強調 04-07 23:55
東京株式市場が大幅下落 関税による景気後退を懸念 04-07 23:45
芥川賞受賞の作家目取真俊さん 「“戦後”80年を迎えた沖縄」「今後の小説の構想」など多岐にわたるテーマについてインタビュー 04-07 23:18
アニメ「ぐらんぶる」Season2のPV公開に中国ネット期待=「良さそう」「楽しみ」 04-07 23:09
韓国発「シスア」より、針リップ『ベリーショットリップティント』が登場♡ 04-07 23:08
世界的に帰化ラッシュ、元Jリーガーがオランダから鞍替えへ 04-07 23:08
【大阪のおすすめグルメ】堺筋本町の海鮮ランチ、扇町のおにぎり食べ放題ランチ、天満の食堂ごはんなど 04-07 22:44
FANTASTICS、八木勇征×齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌を担当 04-07 22:41
NYダウ 取引開始直後、前週終値から一時1600ドル以上下げる 04-07 23:24
中国のニラ「棚宝」が新品種権取得 ニラ類で初 04-07 22:41
“トランプ関税”受け日経平均株価が一時3000円近く急落 トランプ大統領は株価急落は一時的なものと主張・関税政策の正当性を改めて強調 04-07 23:55
東京株式市場が大幅下落 関税による景気後退を懸念 04-07 23:45
芥川賞受賞の作家目取真俊さん 「“戦後”80年を迎えた沖縄」「今後の小説の構想」など多岐にわたるテーマについてインタビュー 04-07 23:18
アニメ「ぐらんぶる」Season2のPV公開に中国ネット期待=「良さそう」「楽しみ」 04-07 23:09
韓国発「シスア」より、針リップ『ベリーショットリップティント』が登場♡ 04-07 23:08
世界的に帰化ラッシュ、元Jリーガーがオランダから鞍替えへ 04-07 23:08
【大阪のおすすめグルメ】堺筋本町の海鮮ランチ、扇町のおにぎり食べ放題ランチ、天満の食堂ごはんなど 04-07 22:44
FANTASTICS、八木勇征×齊藤京子W主演ドラマ『あやしいパートナー』OP主題歌を担当 04-07 22:41
NYダウ 取引開始直後、前週終値から一時1600ドル以上下げる 04-07 23:24
中国のニラ「棚宝」が新品種権取得 ニラ類で初 04-07 22:41

有名女優がデンマークで高額窃盗被害、「中国大使館は芸能人が相手だと対応が違う」と不満の声―中国

Record China    2015年12月9日(水) 12時20分

拡大

8日、中国の女優リウ・タオがデンマークのホテルで、貴金属など400万元(約7700万円)相当の私物を盗まれたことを中国版ツイッターで明らかにした。写真はリウ・タオ。

(1 / 2 枚)

2015年12月8日、中国の女優リウ・タオ(劉涛)がデンマークのホテルで貴金属など400万元(約7700万円)相当の私物を盗まれたことを中国版ツイッターで明らかに。現地の中国大使館の対応について、ネットユーザーからは「一般人相手の時とは明らかに違う」との声が上がっている。新浪が伝えた。

その他の写真

リウ・タオは7日、コペンハーゲンにあるホテル「コング・フレデリック」で宿泊中に、「部屋にあった金庫とスーツケースが持ち去られた」と中国版ツイッターに書き込み、拡散と救助を求めた。金庫には400万元相当のジュエリーや時計があったとし、あまりの高額のためネットユーザーを驚かせた。

その後、中国大使館と地元警察の対応で、ポーランド人の男が容疑者として身柄を拘束されたことが明らかに。この騒動については、中国版ツイッターを見た著名司会者のワン・ハン(汪涵)が、もともとつながりがあったという在中国デンマーク大使館に連絡し、そこから現地と結んで対応がなされたことが分かっている。

騒動の一部始終を知ったネットユーザーは、「大使館は何の頼りにもならない」と一斉に声を上げている。各国にある中国大使館は「常に電話がつながらない」のが常識で、誰かが電話をとることは「あり得ない」というもの。「海外で何かあった時は大使館を頼るな。現地警察に駆け込むのが一番だ」「大使館だけじゃない。政府機関は仕事をしない」などとつぶやく人もいれば、今回対応を見せた中国大使館について「芸能人が相手だと違う」「一般人ではこうはいかない」などと不満を訴える声も見られた。(翻訳・編集/Mathilda

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携