拡大
4日、世界中で今、フェイスブックやツイッターよりも盛り上がっているといわれる画像共有アプリ「インスタグラム」。これを通じて世界中で60万人以上のファンを獲得した18歳の少女が、このほどインスタグラムを電撃的に退会して世界を驚かせた。資料写真。
(1 / 2 枚)
2015年11月4日、世界中で今、フェイスブックよりもツイッターよりも盛り上がっているといわれる画像共有アプリ「インスタグラム」。これを通じて世界中で60万人以上のファンを獲得し、アイドル的存在となった18歳の少女がいる。彼女がこのほどインスタグラムを電撃的に退会したとして世界を驚かせた。中国メディア・観察者が伝えた。
【その他の写真】
豪クイーンズランド州在住のEssena O’Neillさんは、18歳のどこにでもいるような普通の少女だった。美しくスタイル抜群な自分を撮影した、いわゆる「セルフィー(自撮り)」で人気に火がつき、インスタグラムで61万人以上のフォロワーを獲得して、一躍「インスタ・セレブ」となった。一般人があっという間に世界の有名人になるという典型的なケースだ。
モデル並みの美貌と卓越したファッションセンス。加えて、彼女のライフスタイルを紹介する写真の数々は、多くのフォロワーのあこがれとなった。彼女の美貌をつくりあげるワークアウトの方法、ビーガン(絶対菜食主義)な食生活、彼女が身に着けた衣服や彼女が滞在したホテルまで、一挙手一投足が注目の的になった。
しかし、次第に彼女の中で「ソーシャルメディアで見せる自分の生活はリアルの人生とは違う」「ソーシャルメディアに自分の人生が消費されていく」との思いが強くなる。10月末、Essenaさんは過去にインスタグラムに投稿した2000点以上の写真を一斉に削除。96点の厳選した写真を残し、これらの写真について「撮影裏話」を公開した。
これらは何気なく撮影したように見える“日常のスナップ写真”だが、彼女が1カットの写真を投稿するまでには莫大な労力を必要とする。メイクから着衣までを綿密に仕込み、少しでもスタイルよく見せるため、まる1日分の食事を抜く。そして何百回とリテイクを重ねた写真の中で、最も胸が大きく、最も脚が細く見えるベストショットを選ぶ。これを画像加工ソフトでさらに美しく仕上げ、やっと投稿が完了する。
「あなたの美しさは完璧」「わたしもあなたみたいになりたい」。そんなフォロワーのコメントが欲しくて、彼女の生活はすべてが「インスタグラムで見せるためのもの」に支配されていった。しかし、インスタグラムで見せる自分はあくまで、意図的につくりあげられた虚像。そして、「いつか自分の真実の姿が世界中のファンにばれたらどうしよう」という恐怖が膨らんでいった。
しかも、彼女の人気に目をつけた多くの企業が、彼女を商品の広告塔にするべくオファーしてきたという。彼女がセルフィーの中で身に着ける多くの衣服は彼女自身が購入したものではなく、スポンサー企業が提供したものだった。衣服だけでなく、ダイエット飲料やスキンケア用品まで、彼女のセルフィーを通じて宣伝された製品は多数に及ぶ。
彼女は先月、「I’m not who you think I am(わたしは、あなたが思うようなわたしじゃない)」とのタイトルで約1分半の動画を公開し、普段のままの自分の姿を世界にさらした。それはノーメイクで髪を無造作にゆわえ、カジュアルな普段着に身を包んだどこにでもいるような平凡な少女の姿だった。現在、彼女はインスタグラムをはじめとするすべてのソーシャルメディアのアカウントを削除。「インスタ・セレブ」を引退して、ふつうの女の子に戻った。この彼女の勇気ある行動に、世界中から称賛の声が届いている。(翻訳・編集/愛玉)
Record China
2015/9/14
Record China
2015/6/9
Record China
2014/7/22
Record China
2015/10/24
Record China
2015/10/10
ピックアップ
この記事のコメントを見る