拡大
23日、台湾・中国時報は、22日にインドネシアのジャカルタで日中首脳会談が実現したことについて、「ほほ笑みの会談、日中が雪解け」と伝えた。資料写真。
(1 / 2 枚)
2015年4月23日、台湾・中国時報は、22日にインドネシアのジャカルタで日中首脳会談が実現したことについて、「ほほ笑みの会談、日中が雪解け」と伝えた。
【その他の写真】
日本の安倍首相と中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は22日正午、アジア・アフリカ会議(バンドン会議)の記念撮影で握手と言葉を交わした。夕方には会場内の会議室で30分間の会談が実現。双方は戦略的互恵関係の必要性を確認した。また、安倍首相は、日本がアジアインフラ投資銀行(AIIB)について議論する用意があることを表明した。報道は、「今回の首脳会談は、日中関係が徐々に雪解けしている兆しだ」と伝えている。(翻訳・編集/北田)
Record China
2015/4/23
Record China
2015/4/23
Record China
2015/4/22
Record China
2015/4/23
Record China
2015/4/22
ピックアップ
この記事のコメントを見る